![]() |
||||||||||||||||||||||||||
当時は酒に水を加え薄めて売り、利益を得る酒屋が多かったなかで、蕎麦屋は酒が本業ではないので生のままで売っていた ためであるともいう。蕎麦の最大の特徴はシンプルさ・素朴さにある。当然ながら、酒肴も薬味も酒もシンプルであることが必須 条件になる。蕎麦屋は蕎麦に合う日本酒を選んでいたのであろう思われる。池波正太郎は「酒を飲まずは、蕎麦屋に来るべか らず」といった。かくいう私も、リタイヤーして初めて昼間の「蕎麦と酒」を口にすることが出来るようになった。楽しみがまたひとつ 増えたようだ。足し算の人生を是非今後とも送って行きたい願うのは決して私だけではあるまい。昼間酒はことのほか美味い。 |
||||||||||||||||||||||||||
Top |